
2013年02月16日
【お知らせ】しっぽく、つけダシ。

しっぽくうどん終了の店内告知忘れの為に、2/24迄に延長しました(笑)
あと一週間ほどお付き合い下さい、宜しくお願い致しますm(_ _)m

12月に粉を変えてから約三ヶ月。
熱の通り、ウチの製法などを考慮し以前より若干細めにシフトチェンジしてます。
自分の中では過去最高の打率を上げている気がしてます。
またよかったらお試しにお越しください。
【つけダシ情報】
明日、法事用のつけダシの注文が有りますので、数食分ほどご用意できます。
ダシ猪口が少ないため、一気の注文には対応しかねます(笑)
よかったら、併せて宜しくお願い致しますm(_ _)m
↓
2013年02月13日
マシマシ。

ファミリーマートでよくカフェラテを買うのですが、ガムシロとミルクをマシマシにします(セルフ)。
おこちゃまですか?
ダイエット中なのに?
何かと批判があるかと思いますが(笑)、僕の中では一番美味しくいただけて味の違いが分かる飲み方です。
最近コンビニでこの手の商品が増えてますね。
消費者にとってはありがたいですが、店にとってはシンドそうですね。
↓
2013年02月11日
建国記念の日。
今日は建国記念の日ですね。
どんな祝日なのでしょう?
ふと気になったので、wikiってみました。
建国記念の日
↑
リンクを貼ってますのでwikiって下さい。
当たり前の事ですが、ちょっとたまにこんな情報見ると面白いですよね。
↓
どんな祝日なのでしょう?
ふと気になったので、wikiってみました。
建国記念の日
↑
リンクを貼ってますのでwikiって下さい。
当たり前の事ですが、ちょっとたまにこんな情報見ると面白いですよね。
↓
2013年02月10日
高松 KIT さん


高松の「KIT」さんです。
私のメインの服屋です。
只今、春夏の商品充実中です(笑)
普通の様でちょっとハイスペックな服が揃ってます。
素材であったり、ディテールであったり…。
あと、お店の人と話しながら服を選ぶ楽しみも味わえます。
通販では味わえない対面のショッピング…味わえます。
そろそろ一周年ですね、おめでとうございます。
↓
2013年02月08日
2/17迄ですよ~!“しっぽく、いっとく?”

“しっぽく、いっとく?”
しっぽくうどんですが、ちょっと期間を延ばしてましたが2/17(日)迄となります。
この機会に“ほっこり温野菜”、今シーズン最後のしっぽくうどんをどうぞ。
あと、法事用の「つけダシ」の注文がありますので、前日の土曜日、日曜日は釜揚げうどん等提供出来そうです。
また、改めてこのブログで告知させていただきますね。
↓
2013年02月06日
高松 atelier Lead さんで散髪。

高松の“atelier Lead”(リンク有り)さんへ散髪に行ってきました。
大体、二ヶ月に一回ほど行ってます。
高校の同級生がやっているので、二ヶ月に一度ミーティングが出来る訳です。
勿論、雑談や経営の話を諸々と・・・。
まあ、落ち着いてくつろげます。
この年になると同級生に会う機会が少ないので、非常に貴重な時間です。
次回が楽しみです。
2013年02月05日
2013年02月03日
節分+うどんカーボローディング。

鬼の画像が無かったので、書いてみました(笑)
今日は節分ですね。
クリスマスやバレンタインもいいですが、節分や二十四節気なんかの方が大事な気がするのは年のせいでしょうか(笑)
ところで節分とは…リンクを貼ってますのでwikiって下さい(笑)
節分の翌日は立春。
今日はその名の通り節目です。
日本古来のイベントにも目を向けてみましょう。
そして今日は丸亀ハーフマラソン。
うどんカーボローディングお待ちしております…って、今更遅いか(笑)
私は12年前に出て、タイムは1時間30分でした。
ダイエットの延長にしては速すぎです(笑)
↓
2013年02月02日
雑記~親バカ編~。
最近、小2の娘とよく相撲をするのですが…
「のこった、のこった、パンナコッタ」
…と言いながらぶつかってきます。
相撲はさておき、よく出来た言葉で感心しました。
これが彼女のオリジナルやとしたら「センスあるやん!」的な…。
ライムというか、ちゃんと韻を踏んでますしね。
…単やる親バカやん!…って?(汗)
スミマセン。

恒例の娘作のカレンダーです。
店に貼ってあります。
↓
「のこった、のこった、パンナコッタ」
…と言いながらぶつかってきます。
相撲はさておき、よく出来た言葉で感心しました。
これが彼女のオリジナルやとしたら「センスあるやん!」的な…。
ライムというか、ちゃんと韻を踏んでますしね。
…単やる親バカやん!…って?(汗)
スミマセン。

恒例の娘作のカレンダーです。
店に貼ってあります。
↓
2013年01月31日
必見、“よしやウチワ”!

…ん、何か怪しい封筒が来てるぞ…

…メッセージが入ってる…


お客様からの手作りの“よしやウチワ”が!
これは一点モノです…大感謝!
凄い~!!
彼はデザイナーですが、団扇職人ではありません(笑)
手間を考えたら…。゚(゚´Д`゚)゚。
いつもありがとうございますm(_ _)m
↓
2013年01月29日
明日は「つけダシ」ありますので・・・。
【ちょっと告知】
明日は“つけダシ”ありますので、「ゆだめ」、「釜揚げ」、「ぶっかけ」出来ます。
味は完成しているのですが、オペレーションが不十分な為に今まで出してませんでした。
なので実験的な試みです。
四年もして、今更「ゆだめ」や「釜揚げ」が実験的って・・・どんなドンくさい店や(笑)
・・・そんな当店ですが、今日は楽しい定休日です。
たくさん色んなものを勉強してきます。
明日は“つけダシ”ありますので、「ゆだめ」、「釜揚げ」、「ぶっかけ」出来ます。
味は完成しているのですが、オペレーションが不十分な為に今まで出してませんでした。
なので実験的な試みです。
四年もして、今更「ゆだめ」や「釜揚げ」が実験的って・・・どんなドンくさい店や(笑)
・・・そんな当店ですが、今日は楽しい定休日です。
たくさん色んなものを勉強してきます。
2013年01月28日
脱力系雑記。
朝のいつもの時間に更新し損ねたので、こんな時間に更新です。
いつもと違う時間+明日は定休日…この二つの理由で、何も浮かんできません(笑)
あえて言うなら…今日はいつもより入念にストレッチしました。
これはケア?準備?…僕は準備だと思ってます。
常に戦える体作りを心がけてます。
軽めの運動とストレッチ、早寝早起き。
一応、“自分ルール”です。
↓
いつもと違う時間+明日は定休日…この二つの理由で、何も浮かんできません(笑)
あえて言うなら…今日はいつもより入念にストレッチしました。
これはケア?準備?…僕は準備だと思ってます。
常に戦える体作りを心がけてます。
軽めの運動とストレッチ、早寝早起き。
一応、“自分ルール”です。
↓
2013年01月26日
雑記。
最近、朝の仕込み中に足湯してます。
シモヤケ対策なんですが、本当に気持ちいいですね。
足湯しながら“ラテブレイク”。
…和みます(笑)
先日、テリーマンのお父さんはドリーマンでお兄さんはドリーマンJr.なのか気になってググりました。
Yahoo!知恵袋なんかで調べたりして。
…明らかに時間を上手く使えない男ですね(笑)
↓
シモヤケ対策なんですが、本当に気持ちいいですね。
足湯しながら“ラテブレイク”。
…和みます(笑)
先日、テリーマンのお父さんはドリーマンでお兄さんはドリーマンJr.なのか気になってググりました。
Yahoo!知恵袋なんかで調べたりして。
…明らかに時間を上手く使えない男ですね(笑)
↓
2013年01月24日
メチャクチャ美味しい!

ファミマのコレ、メチャクチャ美味しいです。
ただ、最近いつ行ってもありません。
小2の娘も美味しすぎて大興奮でした。
今から、ちょっと遠回りをしてパトロールしてきます。
マジでコンビニモンスタースゥイーツです。
↓
2013年01月21日
うどん屋新年会。



昨日は、うどん屋さんだけの集まり「うどん屋新年会」でした。
参加店舗は、以下の10店(11名)でした。
SIRAKAWAさん
カマ喜riさん
三好うどんさん
一福(大将+スタッフ)さん
山さん
バカ一代さん
徳島・名麺堂さん
讃州うどん ほそかわさん
上野製麺所さん
純手打うどん よしや
(順不同)
いつも、この手のうどん関係の集まりでは最年少でしたが今回は完全に中堅クラス。
若い方が多くて非常に頼もしい限りでした(笑)
あっという間に時間が過ぎてしまったおっさんの集い。
終了時に、「また来年!」と言うと「そんなに間が開くんかい!」とツッコミ。
皆、楽しかったから近々したいのかな~と(笑)
ええことですね。
この集まりを通じて何かするわけでもなく、ただ疑問を持って営業されていたり、困ってたりした時にこういう繋がりがあれば助かるかな・・・と。
今は“競争”よりも“協力”の時代。
仲良く、楽しくやれればいいかな。
是非、またやりましょう。
部活動「うどんラ部」第一回活動日誌でした(笑)
↑
(嘘ですよww)
↓
2013年01月19日
ソイラテブレイク。

ソイラテブレイク。
最近の“ホッと一息”はコレです。
濃いめのコーヒーと豆乳。
朝と午後、お楽しみのリラックスタイムです。
お菓子の量も減らしてます。
少しでも長く甘いものをたべていたいので…(笑)
↓
2013年01月18日
【再開】 コロッケ~。

コロッケ、昨日の昼から再開してます。
手作りの為、忙しい時は仕込めません。
年末年始明けの仕込み、しっぽく、炊き込み御飯、コロッケとこれで揃いました。
機会があれば是非、宜しくお願いしますm(_ _)m
↓
2013年01月15日
今日も雑記。
定休日なので早くに起きて読書。
YOU TUBEでストーンズネタを上げようかと思うも、見入ってしまって定まらず。
老人がステージで楽器を持ってるのだけように見えるが、聴くとカッコよすぎる。
何か色々とPCで自分自身へのネタ仕込み。
そして今からうどんの仕込み(笑)
ストーンズの体型維持は本当に凄い。
凄い努力してるんやろな。
マジで発奮材料になるには十分すぎる定休日の朝。
YOU TUBEでストーンズネタを上げようかと思うも、見入ってしまって定まらず。
老人がステージで楽器を持ってるのだけように見えるが、聴くとカッコよすぎる。
何か色々とPCで自分自身へのネタ仕込み。
そして今からうどんの仕込み(笑)
ストーンズの体型維持は本当に凄い。
凄い努力してるんやろな。
マジで発奮材料になるには十分すぎる定休日の朝。
2013年01月14日
雑記。
ここ2日、仕事している夢を見ながら起きて寝た気がしません…。
寝起きから疲れているという…でも、実際はしっかり寝れてるんでけどね(笑)
まあ、基本的に殆どの事は気の持ちようですね!
今日もフルスイングでいきます!
宜しくお願い致しますm(_ _)m
↓
寝起きから疲れているという…でも、実際はしっかり寝れてるんでけどね(笑)
まあ、基本的に殆どの事は気の持ちようですね!
今日もフルスイングでいきます!
宜しくお願い致しますm(_ _)m
↓
2013年01月13日
新年の抱負。
今更ながら新年の抱負でも…
“飛躍の年にする”
はい、毎年言ってる気がしますね(笑)
毎年思ってるから仕方ないですが…。
とにかく、得意の“ボチボチ”で楽しくやらせて貰います。
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
↓
“飛躍の年にする”
はい、毎年言ってる気がしますね(笑)
毎年思ってるから仕方ないですが…。
とにかく、得意の“ボチボチ”で楽しくやらせて貰います。
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
↓