香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › 2011年06月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月30日

魔法のレストランのDVD



先日、間寛平さんが来られた魔法のレストランのDVDが到着しました。


興味のある方はスタッフまで。
レンタルさせていただきます。







  

Posted by Yoccie at 06:04その他

2011年06月28日

スマホ型チロル



北浜のElement さんで入手したコチラ。


“スマートフォン型のチロル”


りんごベースの四種類のチロル。
多分アップル社を意識してのものか(笑)


アップルパイ味はチロル史上最高の美味しさかも・・・。



  

Posted by Yoccie at 05:44その他

2011年06月27日

贅沢



ミルキーテイスト派の方はご理解いただけると思います。



豆の風味が・・・じゃなく、乳味が・・・って問題。


しかもレア(笑)!



  

Posted by Yoccie at 18:09その他

2011年06月26日

リボルバー




やっぱりコレが一番好きかな〜。


勢いとかも凄くあるし。


ちなみにタスク氏は、昨日はっぴぃえんどのベストを借りてきて「日本のビートルズやな!」って興奮してました(笑)




  

Posted by Yoccie at 17:24その他

2011年06月25日

中山ダイスケさん

今日は芸術家の中山ダイスケさんがご来店下さいました。

昨日、母校の善通寺一高での講演で香川に来られていました。

まず佇まいが全然違っており、物腰はソフト。
ただ眼の中からは凄く熱いものを感じ取れました(超独断)。


普段からtwitterでフォローさせてもらっていて、共感できるツイートが数多くあり(サッカーネタ含む)勝手に生きる参考にさせてもらっていました。


なので本日のご来店は感激でした。


先日の間寛平さんといい、サラッとギャルソンを着てるのを見ると「秋冬もんいっとこか」って気になります(笑)


いや〜“かっこええ大人”・・・感じさせてもらいました。
  

Posted by Yoccie at 17:56お勉強

2011年06月24日

YAECA



YAECAのポロシャツ。
コットン、リネンの混紡。


生地感、形、ディテイル各々に敬服。


色違いが欲しいけど、茶色は着たけど似合わなかったな。

トップスはYAECAだらけ(笑)




  

Posted by Yoccie at 05:12その他

2011年06月23日

う〜ん



涼しめの真夏っぽいですね(苦笑)


まだ水道の水が冷たいんで6月っぽいですが。

高温多湿に心も体もやられないようにしないといけませんね。


うどんも塩をあと0.5%上げたいんですが、それだと弾力が勝ちすぎて粘りが目立たなくなりそうな気がして…って、いつも悩みながら作ってます(笑)



  

Posted by Yoccie at 17:50その他

2011年06月21日

魔法のレストラン



関西地区の方々、いよいよ明日です。

宜しくお願いします。



香川は放送無いみたいです(涙)



  

Posted by Yoccie at 21:09その他

2011年06月20日

秋冬物



早くも6月も下旬。

秋冬物の服が気になる季節になって来ましたが、夏はこれから。

「今年はよ〜降るな〜」がお客様との挨拶になってます(笑)


梅雨を越えて夏が来る。


前向きに梅雨も捉えていきます。



  

Posted by Yoccie at 17:24その他

2011年06月19日

ガルボ×抹茶



祭りが終わった気がしますが、明日からふんどしをしめ直してリスタートです。



遠方からの皆様ありがとうございました。



  

Posted by Yoccie at 17:26その他

2011年06月19日

営業スタイル

ウチの営業スタイルって、サッカー選手に例えると(例える必要ない?)運動量の豊富な選手。



長い営業時間に、手練り、手切り、セルフ。



とにかくスタミナだけは負けないようにしたいです。

あとはプレーの質と精度を上げなくっちゃ・・・って(笑)



課題が多くて楽しいです。


  

Posted by Yoccie at 05:00その他

2011年06月17日

いわのや@ 琴平町



GW明けくらいのネタですが、琴平町の「いわのや」さんに行って来ました。

ここを営んでいる姉弟は小、中学校の先輩後輩。
その上、子供の頃何往復したか分からない商店街。
起ち上げに知人のうどんマニア(笑)の参加など、やたらと馴染み深い店です。


店に入るなり早々、何人かの知人に会いなんとなくホーム気分(笑)

・・・で、うどんはと申しますといったって本格派。
食べたのは「かけ+しょうゆ」。

すっきりしつつもしっかりしたダシ。
小麦粉のよさが存分に発揮された麺。

美味しかったな〜。


また行きたくなるお店でした。




  

Posted by Yoccie at 05:57お勉強

2011年06月16日

鉄棒



火曜日に張り切って鉄棒をしたから上腕三等筋の筋肉痛がヒドイ・・・(汗)


  

Posted by Yoccie at 17:46その他

2011年06月15日

宮武うどんへ



昨日は宮武うどんに行って来ました。


昨日も美味しいうどんをいただき、色々と勉強させてもらいました。
琴平の宮武うどん店の事なんかも色々と思い出させていただきました(笑)


やっぱり“かけ+しょうゆ”は鉄板(笑)


  

Posted by Yoccie at 09:16お勉強

2011年06月14日

おきゃくさま満足度

当店としての目標は何か?



“おきゃくさま満足度”を上げることです。


味がどうだとか、営業時間がどうだというのはあくまでもお客さんに「この店があって良かったな」って思っていただく為。


自分達のやりたいスタイルを貫きつつ、“おきゃくさま満足度”を上げる。

ブレないハード面、柔軟なソフト面。

言うのは簡単なんですけどね…(苦笑)
まだまだすべき事は色々とあります。


一つ一つ頑張りますので、気長にお付き合いください。

  

Posted by Yoccie at 07:16マジメな話

2011年06月13日

ミカドコーヒーのカフェオレ



今はこれがお気に入りです。



苦味+乳味。

今の私にベストなバランス。


ウチの近くならミニストップにあります。





  

Posted by Yoccie at 17:27その他

2011年06月12日

シューアイス



お客様からの差し入れ、営業後一瞬にしてあられもない姿に(笑)



皆、口々に大絶賛!
ありがとうございました。

早く良くなりますように(笑)





  

Posted by Yoccie at 17:50その他

2011年06月12日

VHS




先日、ジョギング中に見付けたVHS。



これを見るだけで青春時代の甘酸っぱい思い出が甦ってきます(笑)


「夢で逢えたら」「ガキの使い」「ゴッツええ感じ」・・・から、人に言えないようなものまで(笑)


保存版のツメ折ってたな〜(笑)




  

Posted by Yoccie at 04:29その他

2011年06月11日

あっ!



もう8時。


長い間仕事したな〜。



  

Posted by Yoccie at 20:09その他

2011年06月10日

間寛平さん、魔法のレストラン



毎日放送「魔法のレストラン」の収録で間寛平さんがやって来てくれました。


まずは選んでくれたことに感謝です!

いい番組を作るためにディレクターの方とも何回か会ったり、SNSでやりとりしているうちに打ち解けていたんで結構リラックスして撮影に挑めました。


ギャルソンの服を身に纏ったカンペーさんは単純にええ人って感じでした(笑)

アースマラソンっていうワールドクラスの偉業を成し遂げた人とは到底思えない普通っぽい人でした。


“凄み”を感じさせない所が“凄い”なって思いました・・・いや、マジで。

なんか引き込まれるような感じで・・・ええ経験をさせてもらいました。



友人たち数人にだけこっそりと知らせておきましたので数名のサクラが(笑)


TRUCKS の大将、エレメントの大将、あやめ保育園の大将、32tter氏、☆青いんさん・・・等々そうそうたる顔ぶれ(笑)

※saltaudio氏は遅刻、携帯の画像を一眼レフで撮影するという大物ぶりを披露(笑)


本当にいい経験になりました。
関西で有名な料理番組に出させてもらえるなんて!

関西でのOAは6/22の19:00〜です。

香川では・・・また調べておきます(笑)




  

Posted by Yoccie at 16:22その他