
2011年05月31日
チョコ×けんぴ

以前、お客様からいただいたお土産。
写真を撮る間もなく食べてしまったので、松山に行ったついでに買ってきました。
はっきり言ってバリウマ。
この芋屋金次郎ってお店自体がオススメ。
どれも美味しくて試食しまくりでした(笑)
2011年05月30日
抹茶の達人!

最近、抹茶ラテ界が賑やかになってきました!
・・・で、現在の販売ではこれが一番好きです。
mini stopのPBだと思います。
こっち系の渋みは大好き。
ひとつ前の伊藤園は最高だったんだけどな〜。
2011年05月29日
夕焼け見れず・・・

【夕焼けうどん“山”】ですが皆さんのお陰で無事に終了することが出来ました。
夕焼けは見れませんでしたが、台風の中、わざわざ足を運んでくださって非常に感謝しています。
売り上げ金額は「23900円」。
前回と比べると少ないですが、この気象条件を考えたら十分すぎる金額です。
県外からも足を運んでくださってたり・・・、差し入れを持ってきていただいたり・・・とお心遣いに大変感謝いたしております。
お越しいただいたお客様、告知などに協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
明日、日本赤十字社に入金してきます。
到着時間が遅くバタバタの開始で色々と不手際があり、誠に申し訳ございませんでした。
本日は本当にありがとうございました。
2011年05月28日
2011年05月27日
2011年05月26日
肉汁ぶっかけうどん!

【夕焼けうどん“山”】で登場する“肉汁ぶっかけうどん”。
見るからに食欲をそそりますね!
後は天気が心配です。
晴れろ〜!
【夕焼けうどん“山”】
5月29日(日)18:00くらいから19:30くらいまで。
“夕焼けに包まれて、景色のええとこでうどんを食べよう”的な趣旨のイベントを行います。
場所は庵治町の「こだわり手打ちうどん 山」。
参加者は「こだわり手打ちうどん 山」、「石川うどん」、「SIRAKAWA」、「よしや」。
何故か3/26の【夜よしや】に似た構成(笑)
営業日、営業時間の関係でなかなか行けない方も多いかと思いますのでこの機会に是非!
メニュー
・肉汁ぶっかけうどん(SIRAKAWA )
・かすうどん(石川うどん、よしや)
麺は山さん。
※今回のイベントの売り上げは全額、東日本大震災の義援金に当てさせていただきます。
2011年05月24日
2011年05月22日
2011年05月21日
視野、視点
昨日、ある著名な方がうどんを食べに来てくれました。
たまに来ていただいているのですが、その方が来ると常に頭に浮かぶことがあります。
「もっと広い視野と高い視点で物事を見ないといけないな・・・」
基本的地元の方相手の商売。
同業者とのやり取りもそう・・・。
どうしても普段から見る世界は狭くなりがち。
そこでふとその方が来られると「あっ、狭い世界しか見てなかったな」と気づかされます。
もうちょっとマクロな感覚で全体を見つめつつ、ミクロな部分に注意していきたいと思います。
・・・一回、一回リセットされながら常にちょっとずつ前に進んで行きたいと思います。
たまに来ていただいているのですが、その方が来ると常に頭に浮かぶことがあります。
「もっと広い視野と高い視点で物事を見ないといけないな・・・」
基本的地元の方相手の商売。
同業者とのやり取りもそう・・・。
どうしても普段から見る世界は狭くなりがち。
そこでふとその方が来られると「あっ、狭い世界しか見てなかったな」と気づかされます。
もうちょっとマクロな感覚で全体を見つめつつ、ミクロな部分に注意していきたいと思います。
・・・一回、一回リセットされながら常にちょっとずつ前に進んで行きたいと思います。
2011年05月20日
麺とダシ、相性の話
常に心がけているものがあります。
それは“麺とダシの相性”です。
麺を引き立たせるダシ、ダシを引き立たせる麺・・・。
こんな関係が理想です。
夫婦関係も一緒ですよね。
嫁をたてる夫、夫をたてる嫁・・・(笑)
自然とこういう関係を構築できたら最高だと思います。
麺が美味しい、ダシが美味しい・・・も嬉しいですが、“うどん”が美味しいって言われたいです。
そう言ってもらえる為に日々精進させてもらってます。
※明日、5/21(土)~24(火)まではお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
それは“麺とダシの相性”です。
麺を引き立たせるダシ、ダシを引き立たせる麺・・・。
こんな関係が理想です。
夫婦関係も一緒ですよね。
嫁をたてる夫、夫をたてる嫁・・・(笑)
自然とこういう関係を構築できたら最高だと思います。
麺が美味しい、ダシが美味しい・・・も嬉しいですが、“うどん”が美味しいって言われたいです。
そう言ってもらえる為に日々精進させてもらってます。
※明日、5/21(土)~24(火)まではお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
2011年05月18日
北のキッチン

昨日は天満屋の北海道物産展へ。
そば処ふる川さんで食事を済ませていたため、あまり買い物をしないでも試食で満腹に(笑)
ちょろっと甘い系をその場で食べて、抹茶ドゥーブルとクランベリーのスイートポテトを買って終了。
こっち系のイベントの難しさを色々と勉強させてもらいました(笑)
2011年05月16日
2011年05月15日
2011年05月14日
2011年05月13日
7470

当店に設置させていただいていた「東日本大震災」の義援金の募金箱ですが、当初の予定通りGW 明けまで置かせていただいて7470円も集まりました。
協力していただいた皆様ありがとうございました。
次は義援金メニューを何かやろうかと思っておりますので、また宜しくお願いします。
2011年05月13日
2011年05月12日
2011年05月11日
2011年05月10日
三好うどんさん
今日は三野町の「三好うどん」さんへ。
【夕焼けうどん“山”】でやる予定の“かすうどん”の視察に(笑)
行ってみるとそこには何故か「石川うどん」さんが、客席でおじさんと熱弁中(笑)
ファンシーな外見とは裏腹に、うどんは本当に本格派、丁寧な仕事。
非常に好感度のあるお店でした!
帰りに挨拶しようと思いましたが、忙しそうだったので挨拶できず・・・。
また行ってみたいです。
【夕焼けうどん“山”】でやる予定の“かすうどん”の視察に(笑)
行ってみるとそこには何故か「石川うどん」さんが、客席でおじさんと熱弁中(笑)
ファンシーな外見とは裏腹に、うどんは本当に本格派、丁寧な仕事。
非常に好感度のあるお店でした!
帰りに挨拶しようと思いましたが、忙しそうだったので挨拶できず・・・。
また行ってみたいです。