
2011年04月28日
2011年04月26日
【夕焼けうどん“山”】
【夕焼けうどん“山”】
5月29日(日)18:00くらいから19:30くらいまで。
“夕焼けに包まれて、景色のええとこでうどんを食べよう”的な趣旨のイベントを行います。
場所は庵治町の「こだわり手打ちうどん 山」。
参加者は「こだわり手打ちうどん 山」、「石川うどん」、「SIRAKAWA」、「よしや」。
何故か3/26の【夜よしや】に似た構成(笑)
営業日、営業時間の関係でなかなか行けない方も多いかと思いますのでこの機会に是非!
メニュー
・肉汁ぶっかけうどん(SIRAKAWAさん)
・かすうどん(石川さん、よしや)
・・・を予定しております。
かすうどん・・・ネタを温めておいたのですが、最近オープンした三野町の三好うどんさんに先に出されてしまいました・・・残念(笑)
石川さんもメニュー化を検討していたみたいで、ミラクルで食材が揃いました(笑)
また随時ご報告いたします!
※今回のイベントの売り上げは全額、東日本大震災の義援金に当てさせていただきます。
5月29日(日)18:00くらいから19:30くらいまで。
“夕焼けに包まれて、景色のええとこでうどんを食べよう”的な趣旨のイベントを行います。
場所は庵治町の「こだわり手打ちうどん 山」。
参加者は「こだわり手打ちうどん 山」、「石川うどん」、「SIRAKAWA」、「よしや」。
何故か3/26の【夜よしや】に似た構成(笑)
営業日、営業時間の関係でなかなか行けない方も多いかと思いますのでこの機会に是非!
メニュー
・肉汁ぶっかけうどん(SIRAKAWAさん)
・かすうどん(石川さん、よしや)
・・・を予定しております。
かすうどん・・・ネタを温めておいたのですが、最近オープンした三野町の三好うどんさんに先に出されてしまいました・・・残念(笑)
石川さんもメニュー化を検討していたみたいで、ミラクルで食材が揃いました(笑)
また随時ご報告いたします!
※今回のイベントの売り上げは全額、東日本大震災の義援金に当てさせていただきます。
2011年04月25日
2011年04月24日
2011年04月23日
2011年04月22日
2011年04月21日
2011年04月20日
atelier Lead

最新号のNICE TOWNに私が載ってますが、それより気になるのはこのページ。
高校の同級生で今でも髪を切ってもらってました矢野勇人くんが、ソロデビューします。
ロンドンや中国なんかの諸外国でも実績のある彼。
是非頑張ってもらいたいものです!
高松天満屋の近くです。
2011年04月19日
2011年04月18日
うどん屋イン東京
先日の東京ツアーで二軒うどん屋に行きました。
マニアからかなり評判のいい両店。
どちらのお店も香川での修行経験あり。
勿論、行くのは初めて。
かなり期待して行きました。
・「蔵之介」
夢2000を使用したうどんをいただきました。
夢2000のイメージと違った伸びと粘りが秀逸な麺。
粉云々ではなく腕。
ダシも美味、トータルでクオリティの高い逸品。
一番ビックリしたのは奥さんが美人(実話)!
・「肉芝」
イメージは肉!
でもシンプルなぶっかけ、かけに実力の高さが非常に表れてました。
麺はモチッとした外側に芯の強いうどん。
満腹でもチュルっと食べちゃいました。
どちらの店もハイレベル。
香川だ東京だって話は無く、単純に美味しい。
麺の感想はその時々のコンディションによっても違うと思うので流しておいて下さい。
ただ、真面目にうどんと向き合っているのは凄く感じ取れました。
いい刺激を受けました。
マニアからかなり評判のいい両店。
どちらのお店も香川での修行経験あり。
勿論、行くのは初めて。
かなり期待して行きました。
・「蔵之介」
夢2000を使用したうどんをいただきました。
夢2000のイメージと違った伸びと粘りが秀逸な麺。
粉云々ではなく腕。
ダシも美味、トータルでクオリティの高い逸品。
一番ビックリしたのは奥さんが美人(実話)!
・「肉芝」
イメージは肉!
でもシンプルなぶっかけ、かけに実力の高さが非常に表れてました。
麺はモチッとした外側に芯の強いうどん。
満腹でもチュルっと食べちゃいました。
どちらの店もハイレベル。
香川だ東京だって話は無く、単純に美味しい。
麺の感想はその時々のコンディションによっても違うと思うので流しておいて下さい。
ただ、真面目にうどんと向き合っているのは凄く感じ取れました。
いい刺激を受けました。
2011年04月17日
2011年04月15日
2011年04月14日
幻想的な景色

最近の朝は空気も澄んでいて朝陽がキレイ。
ジョギングをしていても、ついつい写真を撮ってしまいます。
もうちょっと向こうで撮ろう!と思っても、少しの間で表情が変わっていてチャンスを逃したりします。
まるでうどんの茹で時間の様です(笑)
2011年04月13日
うどんと会話

こんなに最低気温と最高気温に差を感じるときは、本当に生地の設定が難しいです。
でも手のひらと足の裏でうどんと会話をしながら、いいバランスを見つけたいですね!
4/16(土)は臨時休業させていただきます。