
2010年04月29日
gw.

もう一度、GWの営業状況です。
GWは4月29日(木曜日)〜5月10日(月曜日)までは休み無しです。
5月29日(土曜日)〜6月1日(火曜日)まで振替休みにします。
5月1日(土曜日)〜5月5日(水曜日)は営業時間8:30〜15:00となります。
2010年04月28日
善通寺の山下うどんへ
昨日は善通寺の山下うどんへ。
店にも入るなり座敷席を指差し、二人揃ってなんか私に訴えかけているゆうきゃん(二代目)&ゆみちゃん(初代の娘)。
あっちに行けって言われているのかと思いましたが、近づいてよく聞いてみると、「ウル、ウル!」。
座敷席で共通友人のウルが家族で食べてました。
…店に入るなり早々、必死で訴えかけるネタでもないやろ(笑)
そしてこのブログでも度々登場するガス屋の中井くんも来店しビックリ!
ウルとお互いの赤ちゃんを見せあったりして親バカ丸出ししてみたり…(笑)
うどんはブレる事なく美味しかったですよ!
山下うどんらしい、よくつわった生地を上手くつかったうどん。
これだけつわった生地を使ったうどん屋って、全国を見渡してもあまり無いと思います。
外が柔らかく、中がしっかり…昨日は特に美味しかったですね。
なかなか来れないので、珍しく三玉ほど食べました(笑)
店にも入るなり座敷席を指差し、二人揃ってなんか私に訴えかけているゆうきゃん(二代目)&ゆみちゃん(初代の娘)。
あっちに行けって言われているのかと思いましたが、近づいてよく聞いてみると、「ウル、ウル!」。
座敷席で共通友人のウルが家族で食べてました。
…店に入るなり早々、必死で訴えかけるネタでもないやろ(笑)
そしてこのブログでも度々登場するガス屋の中井くんも来店しビックリ!
ウルとお互いの赤ちゃんを見せあったりして親バカ丸出ししてみたり…(笑)
うどんはブレる事なく美味しかったですよ!
山下うどんらしい、よくつわった生地を上手くつかったうどん。
これだけつわった生地を使ったうどん屋って、全国を見渡してもあまり無いと思います。
外が柔らかく、中がしっかり…昨日は特に美味しかったですね。
なかなか来れないので、珍しく三玉ほど食べました(笑)
2010年04月25日
超麺通団4

超麺通団4買いました。
当店…載ってません(笑)
でも面白いので皆さんも是非お買い求め下さい。
売れたら超麺通団5が出る→5が出たら載るかも知れない(笑)
大人の社会の簡単な理屈ですよ(笑)
それはさておき、一うどんファンとして楽しめます!
うどんに興味の無い方も色々と勉強になりますよ。
永遠の一般客…田尾さんの傑作ですね。
ただ…背表紙に山中と宮前君の名前が載っていて、私が載って無いのが悔しい(笑)
…しつこいですけど(笑)
2010年04月24日
いよいよオープン!山下うどん!

善通寺・山下うどん、明日は移転オープン日です。
他人事ながらワクワクします!
いや〜楽しみだな〜!
…でも、宮武うどんもまだ行ってないんですよね(笑)
はまんどのつけ麺も行きたいし…ヤバい!
2010年04月24日
2010年04月23日
善通寺・山下うどん
25日の日曜日に移転オープンです。
元の店舗の500メートルほど琴平よりです。
旧店舗の道沿いですので分かりやすいと思います。
昨日はちょっと覗いてきました。
二年前のGWは山下うどんでバイトもさせてもらいましたし、思い入れの強いうどん屋です。
ゆうきゃん、頑張ってな〜。
※よしやのGWの営業情報です。
4/28〜5/11までは休みなし。
5/1〜5/5は8:30からの営業となります。
元の店舗の500メートルほど琴平よりです。
旧店舗の道沿いですので分かりやすいと思います。
昨日はちょっと覗いてきました。
二年前のGWは山下うどんでバイトもさせてもらいましたし、思い入れの強いうどん屋です。
ゆうきゃん、頑張ってな〜。
※よしやのGWの営業情報です。
4/28〜5/11までは休みなし。
5/1〜5/5は8:30からの営業となります。
2010年04月22日
深み
深みのあるうどん…。
イメージの湧きにくい言葉ですね。
どっちともとれる感じ。
逃げ口上にも聞こえますが、そんなうどんを作りたいです。
常に次のステージへ。
今日も“雨うどん”お待ちしております。
イメージの湧きにくい言葉ですね。
どっちともとれる感じ。
逃げ口上にも聞こえますが、そんなうどんを作りたいです。
常に次のステージへ。
今日も“雨うどん”お待ちしております。
2010年04月21日
にしきや

先週のうどラヂで田尾さんが絶賛していたコレ。
ラジオで聴いて、早速にしきやのセガレ(幼なじみ)に電話。
「田尾さんにお礼言うとくわ〜」
今日会って、
「田尾さんにメール送ったん?」
「いや、その翌日金毘羅歌舞伎でたまたま会ってお礼言うたんや」
…偶然ってあるもんやね〜!
…で、その“にしきや”のセガレが作ったのが『釜玉ソフト』。
ちょっとした話題になってます。
金比羅さんの登り口ら辺にあるので、是非ご賞味下さい。
2010年04月20日
新しい釜

釜…新調しました。
ハイパワーです。
うどん力、多分上がります!
設置してから試食会しました。
左端、タスク氏、奥、Y社長、手前、F社長、右端、山崎さんです。
新展開の打ち合わせもして楽しみが色々と増えました!
ちなみに明朝はY社長と横ちん氏がいる予定です。
2010年04月19日
2010年04月18日
踏み
うどんを踏むという事。
グルテンの組織が網目状にしっかりと張り巡らされていきます。
グルテンとは俗に言ううどんのコシの成分。
しっかりと踏むことで、弾力や粘りが形成されていきます。
…非常にザックリと言ってますが(笑)
で、常にそれをイメージしながら踏んでます。
何事でもそうなんですが、出来上がりをイメージしながら作業をするのって大事ですよね。
皆さん、網目状の組織を噛み締めながら感じてみて下さい(笑)
グルテンの組織が網目状にしっかりと張り巡らされていきます。
グルテンとは俗に言ううどんのコシの成分。
しっかりと踏むことで、弾力や粘りが形成されていきます。
…非常にザックリと言ってますが(笑)
で、常にそれをイメージしながら踏んでます。
何事でもそうなんですが、出来上がりをイメージしながら作業をするのって大事ですよね。
皆さん、網目状の組織を噛み締めながら感じてみて下さい(笑)
2010年04月17日
トクシマンズ!

トクシマンズのみどるあひるさんご来店。
みどるあひるさん…実は同業者なんです。
色々とうどんのお話が出来て楽しかったです。
お土産をいただいたんで、団子とダシを持って帰っていただきました。
なので徳島の北島のレディのごく近所のうどん屋に行けばあるかも…(笑)
2010年04月16日
寝坊ばっかり
最近、寝坊ばっかりです(汗)
理由は簡単なんですけどね…二度寝(笑)
いや〜、なんとかしないといけないですね!
明日は土曜日なので、絶対に寝坊できません!
朝のジョギングも全然出来てないし…今はこんな時期かな。
理由は簡単なんですけどね…二度寝(笑)
いや〜、なんとかしないといけないですね!
明日は土曜日なので、絶対に寝坊できません!
朝のジョギングも全然出来てないし…今はこんな時期かな。
2010年04月15日
GWにむけて
GWkに向けて色々と思案中です。
これを機に新しい物を買ったり、システムを見直してみたりと…。
一つのキッカケとして考えてます。
少しずつ変わってゆく「よしや」お楽しみに…(笑)
※すいませんが、5月1日から5日はコロッケの販売をお休みさせていただきます。
これを機に新しい物を買ったり、システムを見直してみたりと…。
一つのキッカケとして考えてます。
少しずつ変わってゆく「よしや」お楽しみに…(笑)
※すいませんが、5月1日から5日はコロッケの販売をお休みさせていただきます。
2010年04月14日
マニア。

マニアは確実にいます。
赤福を持って現れたりします…青いツナギの人と共に(笑)
名古屋から月イチくらいで「白い粉がきれた」等と言い、色んなうどん屋に出没したりします。
これはもうマニアでしょう?
どうもありがとうございました。
美味しくいただきました。
2010年04月13日
2010年04月12日
2010年04月10日
三振かホームランか…大げさ
塩濃度、ボーメ、加水率を0,5変えるのに激論になります(笑)
麺とダシ…それだけで作品として成り立たせてますから一つ一つの比重は大きいです。
細かい所にどれだけコダワれるか。
いかにそれを表現し、お客さんに伝えるのか。
ギリギリを狙いすぎてたまに失敗します(笑)
たまに変な時は「やりすぎたな〜」って思って下さい(笑)
…笑い事じないな。
麺とダシ…それだけで作品として成り立たせてますから一つ一つの比重は大きいです。
細かい所にどれだけコダワれるか。
いかにそれを表現し、お客さんに伝えるのか。
ギリギリを狙いすぎてたまに失敗します(笑)
たまに変な時は「やりすぎたな〜」って思って下さい(笑)
…笑い事じないな。
2010年04月09日
2010年04月09日
GWの営業について。
GWは4月28日(水曜日)〜5月10日(月曜日)までは休み無しです。
5月29日(土曜日)〜6月1日(火曜日)まで振替休みにします。
5月1日(土曜日)〜5月5日(水曜日)は営業時間8:30〜15:00となります。
宜しくお願い。
5月29日(土曜日)〜6月1日(火曜日)まで振替休みにします。
5月1日(土曜日)〜5月5日(水曜日)は営業時間8:30〜15:00となります。
宜しくお願い。