香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › 2012年04月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月29日

お知らせ2点。



最近、こればっかり飲んでます。



※【GWの営業予定について】

営業日には変更はありません。

お休みは定休日通り、5月1日の火曜日となります。


5月3,4,5,6日営業時間が9:00〜15:00頃に変更になります。


ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。







【イベント告知】

“夕焼けうどん 山”


今年もやらせてもらいます。

・日時 5/13日曜日 18:00前スタート
・場所 庵治町の「こだわり手打ちうどん 山」




庵治町の素晴らしすぎる夕焼けを見ながらうどんを食べよう!…的なイベント。



昨年は5月にも関わらず、まさかの台風(苦笑)



今年はどうなんでしょう?

メニューはシンプルにキツネとワカメ。


夕焼けという最高の調味料で召し上がりましょう。



※今回も、売上は全額東日本大震災の支援団体に募金致します。




  

Posted by Yoccie at 17:45その他

2012年04月28日

臨時駐車場




明日から当店斜め前に臨時駐車場を用意しております。



…使うほどお客さん来るのか〜?

と、思われると思いますが用意だけはしておきます(笑)


皆様お誘いあわせの上、ご来店下さいませ。


宜しくお願いします(笑)







※【GWの営業予定について】

営業日には変更はありません。

お休みは定休日通り、5月1日の火曜日となります。


5月3,4,5,6日営業時間が9:00〜15:00頃に変更になります。


ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。






  

Posted by Yoccie at 17:49その他

2012年04月28日

出会い



今日からGWですね。


普段、会えない方との出会いを楽しみにしてます。





※【GWの営業予定について】

営業日には変更はありません。

お休みは定休日通り、5月1日の火曜日となります。


5月3,4,5,6日営業時間が9:00〜15:00頃に変更になります。


ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。





  

Posted by Yoccie at 05:23その他

2012年04月27日

マルオ醤油




GW…こんなんあります。



宜しくお願いします。





  

Posted by Yoccie at 20:46その他

2012年04月26日

掲載情報



「タウン情報 おかやま」と「福岡Walker」に出させていただいてます。


よかったらご購入下さい(笑)





※【GWの営業予定について】

営業日には変更はありません。

お休みは定休日通り、5月1日の火曜日となります。


5月3,4,5,6日営業時間が9:00〜15:00頃に変更になります。


ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。





  

Posted by Yoccie at 17:39その他

2012年04月25日

夕焼けうどん山

“夕焼けうどん 山”


今年もやらせてもらいます。

・日時 5/13日曜日 18:00前スタート
・場所 庵治町の「こだわり手打ちうどん 山」




庵治町の素晴らしすぎる夕焼けを見ながらうどんを食べよう!…的なイベント。



昨年は5月にも関わらず、まさかの台風(苦笑)



今年はどうなんでしょう?

メニューはシンプルにキツネとワカメ。


夕焼けという最高の調味料で召し上がりましょう。



※今回も、売上は全額東日本大震災の支援団体に募金致します。



  

Posted by Yoccie at 18:02その他

2012年04月24日

仏生山温泉



昨日は仏生山温泉デビューしました。


本当にいい所ですね。


建物や空間、泉質や温度設定。



一発でファンになりました。



ただちょっと遠いので…(笑)




  

Posted by Yoccie at 09:42その他

2012年04月22日

臨時休業

明日、4/23の月曜日は臨時休業させていただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、宜しくお願いします。



  

Posted by Yoccie at 21:40その他

2012年04月21日

ミーティング

今日はタスク氏と一時間ほど片付け中にミーティング。


うどんの固さや、釜から出すタイミング、生地の作り方等々…。


開店以来の問題点がちょっと解決してきたかも…。

いい方向に進むはずです、四年目のよしや(笑)





  

Posted by Yoccie at 21:56お勉強

2012年04月21日

【GWの営業予定について】

【GWの営業予定について】

営業日には変更はありません。

お休みは定休日通り、5月1日の火曜日となります。


5月3,4,5,6日営業時間が9:00~15:00頃に変更になります。


ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。



  

Posted by Yoccie at 02:54その他

2012年04月20日

臨時休業のお知らせ

4/23の月曜日は臨時休業させていただきます。


突然で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。



  

Posted by Yoccie at 17:41その他

2012年04月19日

全国のデイリーストアで「よしや」!




5/15(火)にデイリーヤマザキさんから一斉発売。


「よしや」のうどん。



よくあるコンビニ製品です。
私の監修ということでダシのレシピは伝えました。


「味が違う!」…そらそうですので、どれだけ違うか確かめてください。



昨年のudon fantasistaシリーズで、他にもあと三店舗ほど発売される予定です。


第一段が「よしや」。



ジャケットが出来たらまた報告させていただきます(笑)






  

Posted by Yoccie at 17:04その他

2012年04月18日

【麺活】カマ喜ri さん

【麺活】4/17 カマ喜riさん ざる、ぶっかけ、づけたま


話題の“オシャレすぎるうどん屋”へ行って来ました。


ブロガーさん、マニアさん達の評判も上々。

あのメリケンさんも気になってた新店(笑)


カフェっぽい店舗ながら味は本格派という前評判通り、美味しくいただいて来ました。

開店わずか一ヶ月ながらもしっかりとした営業をみて「凄いな〜」と…。

三野町の三好うどんさんもそうですが、新しい感覚の店舗が増えるのは嬉しいことですね。


しかも美味しいし…。


高松でなく、西の方からっていうのも面白いですよね。



帰り際、大将に「よしやさんですよね?」って声をかけていただいてビックリ!

何回もご来店くださってたみたいで…その節はありがとうございました(笑)



皆さんも是非!





  

Posted by Yoccie at 17:45お勉強

2012年04月16日

タケノコ



昨日いただいた筍。


仲南で掘ってきたとか…。


仲南といえば筍で有名な所。


今日は筍の天ぷら出てましたよ〜、勿論香川名物の煮物の天ぷら(笑)



さあ、筍の季節が来ましたね!







  

Posted by Yoccie at 15:46その他

2012年04月15日

インフルエンザ?



午後から春らしい陽気に包まれましたね。


でも、花見をされている方もチラホラと…。



うどん玉を差し入れると言う方なんかもいました。



さあ、いよいよ春本番!…と
言いたいところですが、インフルエンザが流行っているみたいです。

皆さん気を付けましょう。




※写真は先週の頂き物です。






  

Posted by Yoccie at 17:47その他

2012年04月14日

競技化されつつある讃岐うどん②

讃岐うどん界が競技化されつつある・・・なんて昨日書きましたが、基本的にはセルフ店です。


それに、競技化が悪いとは思っておりません。

何かのジャンルが成長するのに、システマチックになったり、目的の為に無駄な(と思われる)部分を省いて、より効率よくする行為は致し方ないと思っております。


そうやって日々、洗練され向上していくものと思われます。

対抗するのではなく、参考にして・・・自分なりの“肉付け”をしていけたらいいなと思っております。



洗練された流れの中で、昔ながらの製法を軸にしたうどんを出す・・・勿論、味や質の向上は大前提ですからね!書くまでもありませんね(笑)




  

Posted by Yoccie at 03:18マジメな話

2012年04月13日

競技化されつつある讃岐うどん界

大手のチェーン展開などで、サービス、オペレーション、価格等々に“競技化”志向のみられる讃岐うどん界。


大手と同じ土俵では勝負しません。


自分たちは自分たちでしか表現できない空間を作っていけたら…と思っております。


いわゆる“ゆるさ”を“競技化”的な流れの中にに、自分たちなりに落とし込めたらな〜って思ってます。


どうなることやら(笑)





  

Posted by Yoccie at 17:30マジメな話

2012年04月12日

atelier Lead



昨日は髪を切りに高松のatelier Leadさんへ。



ここのオーナーは高校の同級生。

何回かこのブログでも紹介させてもらってますね。



自営業者同士の“あるある”話で盛り上がりました(笑)



異業種の経営戦略やスタッフマネージメントなんかを聞くのが面白いです。



早くも次回の散髪が楽しみ…。






  

Posted by Yoccie at 05:46その他

2012年04月11日

キャラメル・カプチーノ



最近、毎日飲んでます。



この甘さで108キロカロリー。



カロリーパフォーマンス(笑)に優れていますww




  

Posted by Yoccie at 18:38その他

2012年04月10日

県外のうどん屋さん

昨日は大阪の極楽うどんTKUの大将御一行様がご来店。

わざわざバースデープレゼントを届けに…(笑)


夕方は東京の讃岐うどん界の今年の新人王最有力候補の“こくわがた”の大将から電話。

粉の状態に関する事で…。


こういう精神を見習いたいですね。


だから今日も勉強をしに食べにいきます(笑)!



僕も東京や大阪に研修に行きたいですね。




  

Posted by Yoccie at 06:36お勉強