2009年06月05日
宮武うどん閉店!

確かな情報です。
琴平町の名店、「宮武うどん」が閉店した模様です。
理由は分かりませんが、閉店したのは確かです。
本当に残念ですね。
当店も宮武インスパイアな店なので、
ショックは大きいです。
数年前から「もうやめるわ」と、よく言っていたので当然と言えば当然なんですが…。
とりあえず、お疲れ様でした。
そして…もう一回食べておきたかったな〜。
Posted by Yoccie at 17:44
│その他
この記事へのコメント
宮武閉店って、ホンマにホンマですか??
ショック・・・
ショック・・・
Posted by エロタケ at 2009年06月05日 19:20
すいません、ちょっとコメントをいじらせてもらいました。
書きこんでくれた方々、ありがとうございました。
書きこんでくれた方々、ありがとうございました。
Posted by Yoccie at 2009年06月05日 22:08
僕のKING of SANUKI だったのですが。
先日、よしやさんに寄せてもらいました。
宮武そっくりのうどんに、ちょっと甘めのいりこ出汁
いい感じでした。
これからも、ちょくちょく寄せてもらいます
先日、よしやさんに寄せてもらいました。
宮武そっくりのうどんに、ちょっと甘めのいりこ出汁
いい感じでした。
これからも、ちょくちょく寄せてもらいます
Posted by 玄 at 2009年06月06日 15:39
四日に宮武に行きました。 大将、病気で大変ショックぉ受けていました。 手術するし、もう、辞めると言っていました。 とても、 残念です。
Posted by 高知の宮武大好き夫婦 at 2009年06月06日 22:51
コメントありがとうございます。
宮武の閉店は残念ですが、残してくれたものも多くあります。
記録でなくて、記憶に残るうどん屋・・・ですね。
宮武の閉店は残念ですが、残してくれたものも多くあります。
記録でなくて、記憶に残るうどん屋・・・ですね。
Posted by Yoccie
at 2009年06月08日 04:46

よしやさん近所のコメントは消して高知県の人のコメントは消さないんですね
それは地元の人間はいらん観光客は大事にするって事かな?
さすが観光地琴平出身ですね
それは地元の人間はいらん観光客は大事にするって事かな?
さすが観光地琴平出身ですね
Posted by 近所の住人 at 2009年06月08日 17:43
>近所の住人さん
申し訳ございません。
そういう意味ではなく、コメントをいただいた時点では「手術の事に触れてほしくない」という連絡が回って来てましたんで削除させてもらいました。
その後、色々なところでアップされてましたので、
高知県の方は削除いたしませんでした。
不愉快な気分にさせて申し訳ございませんでした。
申し訳ございません。
そういう意味ではなく、コメントをいただいた時点では「手術の事に触れてほしくない」という連絡が回って来てましたんで削除させてもらいました。
その後、色々なところでアップされてましたので、
高知県の方は削除いたしませんでした。
不愉快な気分にさせて申し訳ございませんでした。
Posted by Yoccie at 2009年06月08日 19:47
よしやさん自分が情報募集しといてそれはないでしょ君はブログやるには不向きじゃないのかな
前のブログ 虎虎虎も自分の都合が悪くなったらそれで終わりだし
まあーブログは自由ですが店の品位も下げるし客の入りにも影響しかねませんよ今後は訂正しないようなブログを書いてください
前のブログ 虎虎虎も自分の都合が悪くなったらそれで終わりだし
まあーブログは自由ですが店の品位も下げるし客の入りにも影響しかねませんよ今後は訂正しないようなブログを書いてください
Posted by 近所の住人 at 2009年06月08日 20:09
ぢゃあ読まなきゃいぃのに…
Posted by バード at 2009年06月09日 00:16