2010年08月04日
豚珍館ネタその2

メニューに少々気になった点がまだあったので…。
まずは唐揚げの「少」。
普通は「小」ですが…多分、小さい唐揚げが出てくると勘違いする人対策でしょうか(笑)
次は焼き飯!
中、大、小って順番(笑)
これは解明出来てません。
何でですか(笑)?
Posted by Yoccie at 06:14
│その他
この記事へのコメント
完全に遊ばれてるー
①唐揚少はまさにその通り!
小さいじゃなくて少ないを意識したもの。
(笑)ではなく(真)です。
②焼飯の中大小のゴジャ順について
通常、注文するときに
「焼飯ひとつとー…」
というお客さんが多いので、中が普通の量という基準にした。
中の次が大なのは、焼飯小よりも焼飯大を注文される方が多いので。
なんか珍百景で言い訳しているおやじの気分になってきた(笑)
①唐揚少はまさにその通り!
小さいじゃなくて少ないを意識したもの。
(笑)ではなく(真)です。
②焼飯の中大小のゴジャ順について
通常、注文するときに
「焼飯ひとつとー…」
というお客さんが多いので、中が普通の量という基準にした。
中の次が大なのは、焼飯小よりも焼飯大を注文される方が多いので。
なんか珍百景で言い訳しているおやじの気分になってきた(笑)
Posted by とん at 2010年08月04日 15:32
>とんさん
襲撃してるつもりはありませんよ(笑)
またあら探ししに行きます。
襲撃してるつもりはありませんよ(笑)
またあら探ししに行きます。
Posted by Yoccie at 2010年08月05日 05:43
キャー
早くメニューの新バージョン作ろう(笑)
早くメニューの新バージョン作ろう(笑)
Posted by とん at 2010年08月05日 10:00
キャー
早くメニューの新バージョン作ろう(笑)
早くメニューの新バージョン作ろう(笑)
Posted by とん at 2010年08月05日 10:00
>とんさん
若鳥の唐揚げ(冷やし中華のページ)もお忘れなく(笑)
若鶏ですよ〜!
若鳥の唐揚げ(冷やし中華のページ)もお忘れなく(笑)
若鶏ですよ〜!
Posted by Yoccie at 2010年08月05日 14:47
え~ この流れで行きますと・・・
「冷やし中華」とは・・冷やしうどんと中華そばのセットとゆうことで・・・よろしいんでしょうか?
「冷やし中華」とは・・冷やしうどんと中華そばのセットとゆうことで・・・よろしいんでしょうか?
Posted by こおろぎ at 2010年08月05日 23:16
>こおろぎさん
よろしいです(笑)
よろしいです(笑)
Posted by Yoccie at 2010年08月06日 19:33