香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › その他 › 一袋

2009年07月19日

一袋



連休に多くのご来店ありがとうございました。


残すはあと一日です。
県外の方も多いようなので、いい旅の思い出作りに一役かえたら幸せです。



写真はうどんです。
一袋(いったい)です。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
Richer リシェ8月号 香川
ブルータス。
【夜よしや】ご報告。
うどんの日!
【夜よしや】ネタ。
コンビニで買える幸せ。
同じカテゴリー(その他)の記事
 明後日、土曜日から営業開始時間が遅くなります。 (2013-08-08 05:40)
 お盆の営業について。 (2013-07-30 10:36)
 自家製コロッケ類、一旦終了します。 (2013-07-19 18:40)
 タスク氏、結婚式。 (2013-06-09 05:14)
 イベント、第二回 暮らし広場。 (2013-04-17 16:57)
 入金の御報告。 (2013-04-17 05:26)

この記事へのコメント
今日大阪から従姉妹がやってきたので連れて行こうと思いましたが、時既に遅し・・・15時50分でした。
よしやファンを増やすことが出来ませんでしたが、宣伝はしておきました。

冷たいうどんが好みのようでした。
Posted by ダッファー at 2009年07月19日 21:58
あ~~~。
四国、本場のうどんが、、、、いや、よしやさんのうどんがたべたーーーーい!!

5月にお伺いした時は、早朝だったのと、うどんのはしごの予定があったので、シンプルにうどんのみにしたのですが、次は天ぷらもぜひいただきたいですね。
岩手では、たまご天は存在しませんよ。
岩手で、讃岐うどん店をやってらっしゃるお店では、わざわざ四国からちくわを取り寄せて、ちく天を作ってるとこもあります。
ぜ~~んぜん、岩手のちくわと違うんですよ。

数店舗、半生で商品化されてるうどんを、こちらで買う事ができますが、よしやさんはお出しになる予定ないんですか???
やはり、本場で食べていただきたい!というお気持ちなんでしょうが、いや~~、東北人は辛い!
Posted by あやぽん at 2009年07月20日 08:14
>ダッファーさん
いつもありがとうございます!

・・・で、従姉妹さんはおいでたのでしょうか?


>あやぽんさん

今のところは予定にございませんが、
簡易的に、茹でる前の麺を冷凍でお送りする実験をしております。
またブログにアップするかもしれませんのでお楽しみに・・・。
Posted by Yoccie at 2009年07月22日 03:58

削除
一袋