香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › “うどん”について › よしや動画(メタボ柿原氏作) メニューの説明。

2009年04月28日

よしや動画(メタボ柿原氏作) メニューの説明。




某氏に動画をアップしていただいたので・・・。

このブログで発表する前にmixiの「よしやコミュ」で既に発見されてました(笑)
いや〜本当に凄いですね。
こんなにしていただけるなんて。


某氏のよしや評です。
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e117017.html
メタ某氏のブログで純手打ちについての説明もありますので要チェックですね。



もうGWです。
初めての方の為に、ちょっと普段はしないメニニューの説明なんかいたします。


■しょうゆかけ
うどんにしょうゆをかけて食べるだけなんですが、美味しいんですよねこれが。
昔の子供のおやつってかんじでしょうか?
家に帰ってきて、小腹が空いていたらうどん玉にしょう油をかけて食べる・・・。
私はそうやって育ってきました。


小麦と大豆のシンプルで、奥の深いアンサンブルと言いましょうか・・・。
ギターの弾き語りのような感じですかね。



■かま玉
釜からあげたうどんに玉子としょう油をかけて食べる・・・、
玉子かけご飯をイメージしていただいたら分かりやすいかと思います。
当店のちぢれた、ねじれた麺に玉子がよく絡んで美味しいんですよね。

小麦と大豆と卵のシンプルで、奥の深く濃厚なアンサンブルと言いましょうか(上のに付け足してあるだけやん!)・・・(笑)


ギターの弾き語りに、ベースとドラムが入ってきたアンプラグドな感じと言いましょうか・・・(笑)




■かけうどん
ダシがかかってあるだけのうどんです。
当店のかけうどんは“宮武方式”を採用しています。

まずダシを一口のみ、口の中をダシ色にしてからうどんを食べ始める事をオススメします。
また、お好みもあると思いますが当店のダシは“天かす”を入れないほうが、
ダシの味をふんだんに楽しんでいただけると思っております。

ご参考までに・・・。



・あつあつ
熱いうどんに熱いダシ。風味の洪水のようなうどんです。
旨みが何層にも重なって口の中で暴れまくります。

さしずめ旨みのオーケストラといった所でしょうか。
H氏オススメの一品です。


・あつひや
熱いうどんに冷たいダシ。
ひやあつより温かく、あつあつより食べやすいです。
熱いのが欲しい時にもがっつけます!

食べやすく、風味を楽しみやすいのが特徴です。

ポピュラーミュージックをオーケストラが演奏しているって感じでしょうか・・・。



・ひやあつ
冷たいうどんに熱いダシ。「そのまま」とも言います。
簡単に言うとぬるいうどんです。
水で締めたうどんの食感と、温かいダシを堪能できます。

いいとこ取りといいますか、どっちつかずと言いますか・・・。
色々な楽しみ方が出来るのもこのうどんの特徴です。
「ぬるくても美味いのが本物!」って基準でうどんを食べている方もいるぐらいです・・・。


ファンキーなミュージシャンがカーペンターズのカバーをしている感じですかね(笑)
Curtis然り、Sweet Charles然り・・・。


・ひやひや
冷たいうどんに冷たいダシ。冷たいといってもさほど冷たくありません。
冷たすぎると味が薄くなるので、今の季節は常温設定をいたしております。

イリコ!昆布!とダシを彩る演者たちが一番見えやすいのもこのメニューです。
一つ一つの味が分かりやすい為、旨みの構成が分かりやすいです。

構成が分かりやすいといった点では、
アコースティクギターでカッティングしているロックのような感じでしょうか?

さしずめ、Stonesの「Street Fighting Man」あたりをイメージしています(笑)




分かりにくい表現も多いかとは思いますが(笑)、こんな感じで捉えていただければ・・・。
「よしや」を楽しんでもらえたらありがたいです。


宜しくお願いします。








同じカテゴリー(“うどん”について)の記事画像
グレードアップしたダシ。
純手打 手練り。
よしやワールド
にじゅっぷんもの。
うちの麺。
手で練る前。
同じカテゴリー(“うどん”について)の記事
 「うどん、細くなった?」 (2013-07-28 17:44)
 新メニューの中の一番人気~(^O^)v (2013-07-26 21:48)
 つけダシ。 (2013-07-18 06:21)
 つけダシ+温玉。 (2013-07-12 05:50)
 "もっちりエッヂィ"。 (2013-07-11 05:42)
 つけダシ+生卵。 (2013-07-08 06:02)

この記事へのコメント
昨日はお邪魔しました~
最近忙しかってお昼が3時30過ぎだったので
なかなか行けなかったけど久しぶりに食べれて良かったです。そしてめっちゃ美味しかったです。出汁も麺のコシもいい!!
今度、息子連れていきま~す。
タスク氏にも(^-^)/ ヨロシク 
そしてこの動画すごい!!
Posted by こんけん at 2009年04月28日 10:03
コメント遅くなってすいません。最近、パソコン開いてなくってコメント見てませんでした。


いつもありがとうございます。
また機会があったら、息子さん共々お待ちしております…カレーうどんはありませんが(笑)
Posted by Yoccie at 2009年05月03日 04:18

削除
よしや動画(メタボ柿原氏作) メニューの説明。