
2009年01月10日
開店準備・・・というよりグルメツアー?
一日更新が開いたのでネタがたまってます(笑)
まずは1月8日編。
ジャンボうどん高木を円満退社し、動ける時間が一気に増えた為高松へ。

高松へ・・・と言いつつ、先に琴平での用事を済ませる為車を走らせました。
とりあえず“宮武うどん”へ。
大将に「頑張れよ」と励ましの声をかけていただきました。
今回の開業にあたり色々と話にのってくれたり、教えてもらったり・・・。
本当に感謝してます。
ジャンボうどん+山下うどんのスタッフの融合の「純手打うどん よしや」ですが、
うどんのスタイルは“宮武うどん”っぽいのではないかと・・・・。
小学校、中学校の頃から通っていた、琴平的流れですかね・・・。
自分のルーツの一つような気がします。

その後ラブ・ラボさんにお邪魔。
私たちの鬱陶しい注文を快く聞いていただいて感謝感謝です!
いいTシャツが出来た・・・と思っております。
このTシャツなら向かいのコンビニに行くのも恥ずかしくありません!
(たいした物ではないですが・・・)

・・・で、目新しいコレを食べて・・・美味い!
ゆきみ大福の“きなこ黒蜜”も次回食べたいな~。

佐世保バーガーでシメです。
甘いものとの順番が逆ですが、そこはお気になさらずに(笑)
グルメツアーのように思われますが、実はちゃんといい買い物もしてきました(笑)
仕事の買い物の写真なんかもアップしても、
多分つまんないのでこういう楽しい写真のアップが増えますね!
まずは1月8日編。
ジャンボうどん高木を円満退社し、動ける時間が一気に増えた為高松へ。
高松へ・・・と言いつつ、先に琴平での用事を済ませる為車を走らせました。
とりあえず“宮武うどん”へ。
大将に「頑張れよ」と励ましの声をかけていただきました。
今回の開業にあたり色々と話にのってくれたり、教えてもらったり・・・。
本当に感謝してます。
ジャンボうどん+山下うどんのスタッフの融合の「純手打うどん よしや」ですが、
うどんのスタイルは“宮武うどん”っぽいのではないかと・・・・。
小学校、中学校の頃から通っていた、琴平的流れですかね・・・。
自分のルーツの一つような気がします。
その後ラブ・ラボさんにお邪魔。
私たちの鬱陶しい注文を快く聞いていただいて感謝感謝です!
いいTシャツが出来た・・・と思っております。
このTシャツなら向かいのコンビニに行くのも恥ずかしくありません!
(たいした物ではないですが・・・)
・・・で、目新しいコレを食べて・・・美味い!
ゆきみ大福の“きなこ黒蜜”も次回食べたいな~。
佐世保バーガーでシメです。
甘いものとの順番が逆ですが、そこはお気になさらずに(笑)
グルメツアーのように思われますが、実はちゃんといい買い物もしてきました(笑)
仕事の買い物の写真なんかもアップしても、
多分つまんないのでこういう楽しい写真のアップが増えますね!