香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › “うどん”について › 何で“純手打うどん”が好きか?

2008年12月10日

何で“純手打うどん”が好きか?

「純手打うどん」についての補足です。


純手打うどんの何が好きかと言うと、
あの独特の“フワッ”と感がなんとも言えません。

よく使われるの言葉なんですけど、
「やわらかいけどコシがある」っていう表現がピッタリとハマる気がします。


私的には“やわらかたい”って感じが大好きです。



後は・・・恥ずかしいんですけど(笑)、全部を手作業でやる・・・くらいしか、
お客さんに対して気持ちを込めるって方法が見付からなかったんですけどね(笑)




※機械を使うのが悪いってわけではありません・・・。
あくまでも私の趣味の範囲での話ですので。

誤解なさらぬよう、お願い致します。








同じカテゴリー(“うどん”について)の記事画像
グレードアップしたダシ。
純手打 手練り。
よしやワールド
にじゅっぷんもの。
うちの麺。
手で練る前。
同じカテゴリー(“うどん”について)の記事
 「うどん、細くなった?」 (2013-07-28 17:44)
 新メニューの中の一番人気~(^O^)v (2013-07-26 21:48)
 つけダシ。 (2013-07-18 06:21)
 つけダシ+温玉。 (2013-07-12 05:50)
 "もっちりエッヂィ"。 (2013-07-11 05:42)
 つけダシ+生卵。 (2013-07-08 06:02)


削除
何で“純手打うどん”が好きか?