香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 純手打うどん職人日記 › マジメな話 › 「自己表現活動」

2009年11月05日

「自己表現活動」



うどん屋になった理由は色々とありますが、
その一つに「自己表現活動」というのもあります。



うどん屋で表現活動って…と思う方もいらっしゃると思いますが、
本人はいたって真面目です。


自分が生まれ育った香川県を代表する郷土食…うどん。

そのうどんを昔ながらの製法で作り、尚且つお客様に喜んでもらえる。
これこそ最高に嬉しい瞬間です。



譲れない、守るべき部分は大事にしつつ、
常に進化を続けたいと思います。




これこそが私の「自己表現活動」だと思っております。



…って堅い話をしましたが、お客様はお気軽にお越し下さ〜い!
コンビニ感覚で(笑)


同じカテゴリー(マジメな話)の記事画像
まだまだ、もっともっと。
探索中。
ウチのうどんは弾き語り。
基準点
全国のうどん界
バランス
同じカテゴリー(マジメな話)の記事
 ダシ論。 (2013-07-16 06:20)
 満足、安心、不満足、不安。 (2013-05-26 05:56)
 次に繋げていく。 (2013-05-10 18:10)
 同業者トーク。 (2013-04-18 06:08)
 才能?努力? (2013-04-07 06:13)
 凡事徹底。 (2013-03-30 05:45)

この記事へのコメント
今日8日11時くらいにお邪魔した岡山県人です!
ほんと久しぶりにおいしいうどんありがとうございました!
出汁も麺も最高でした!
宮武がなくなってからおいしい出汁にやっとめぐり合って
とてもHAPPYな気持ちですよ!
あれから他にも行ったけど帰りにもう一回食べようかと
思ったくらいですよ!
また近いうちにお邪魔します!
ますますおいしいうどん作り頑張って下さい!
Posted by あ~り~ at 2009年11月08日 17:12
BIG3の方ですか?


ありがとうございます!
またお願いしま〜す。


がっかりさせないように地道に頑張りま〜す!
Posted by Yoccie at 2009年11月09日 05:34
今度行ったらうどんの話し聞かせてくださいね!
Posted by あ~り~ at 2009年11月09日 16:09
この前『よしや』さんの名前が出てこず行けませんでした。。
今度はぜひ行きたいです!
香川のうどん仲間に評判のお店ですしね~

12/16に行けると良いなぁ~


☆コンビニ感覚でうどん・・・羨ましい~(^^ゞ
Posted by すう at 2009年11月17日 18:32
>すうさん
また機会があれば宜しくお願いしま〜す!



コンビニ感覚で!
Posted by Yoccie at 2009年11月19日 08:07

削除
「自己表現活動」