
2009年02月24日
にじゅっぷんもの。
15~20分もの・・・。
これ私の好みのうどんの玉です。
基本的には“出来立てが美味しい”とされてますが、
個人的には“でけたち(出来立て)”より時間が経って水が切れたものの方が好きです。
特に「しょうゆかけうどん」なんかは出来立てだと、
水気が麺をコーティングしてしょうゆが絡みにくい気がします。
(もちろん、かけうどんも絡みにくい気がします)
だから昼時など出来たてしかお客様に提供できない時にはちょっと後ろめたいです・・・。
(こんな事書いたらイカンのでしょうけど・・・普通の概念と逆ですね)
でも、お客様的にはコチラの方がいいのかもしれませんね。
とりあえず、水切りだけは入念にしています。
それでも完全には切りきれないんですけど・・・。
ちょっと乾き気味の麺・・・コレが私の好みです(笑)
30分ものでも私はOKです。
だから、興味のある人は「20分ものしょうゆかけ」と言ってください。
(勿論、ひやあつ、ひやひやとかでもOKです)
あれば提供させてもらいます。
ワインのような、ちょっとビンテージ感の溢れるやり取りをお楽しみください。
麺が冷たい系のうどんにオススメします!
全てのうどん、お店に当てはまるわけではありませんのであしからず・・・。

タウン誌などの新店コーナーでよく見かけるコレ・・・。
先々週に従姉家族から差し入れをいただきました。
一気に食べてしまいました。
美味しかったです。
小饅頭ってヤツですね。
これ私の好みのうどんの玉です。
基本的には“出来立てが美味しい”とされてますが、
個人的には“でけたち(出来立て)”より時間が経って水が切れたものの方が好きです。
特に「しょうゆかけうどん」なんかは出来立てだと、
水気が麺をコーティングしてしょうゆが絡みにくい気がします。
(もちろん、かけうどんも絡みにくい気がします)
だから昼時など出来たてしかお客様に提供できない時にはちょっと後ろめたいです・・・。
(こんな事書いたらイカンのでしょうけど・・・普通の概念と逆ですね)
でも、お客様的にはコチラの方がいいのかもしれませんね。
とりあえず、水切りだけは入念にしています。
それでも完全には切りきれないんですけど・・・。
ちょっと乾き気味の麺・・・コレが私の好みです(笑)
30分ものでも私はOKです。
だから、興味のある人は「20分ものしょうゆかけ」と言ってください。
(勿論、ひやあつ、ひやひやとかでもOKです)
あれば提供させてもらいます。
ワインのような、ちょっとビンテージ感の溢れるやり取りをお楽しみください。
麺が冷たい系のうどんにオススメします!
全てのうどん、お店に当てはまるわけではありませんのであしからず・・・。
タウン誌などの新店コーナーでよく見かけるコレ・・・。
先々週に従姉家族から差し入れをいただきました。
一気に食べてしまいました。
美味しかったです。
小饅頭ってヤツですね。